大连日语培训机构这次给同学们带来一些关于日语常用惯用语,生活中人们常常实用这些惯用语来表达出句子本来没有的意思,我们通常将这些句子直译过来的意思并不正确,要单独记忆好这些句子想要表述的意思。
1、錦を飾る「にしきをかざる」衣锦还乡。衣锦荣归。
2、西も東もわからない「にしもひがしもわからない」人生地不熟。陌生。
3、二世を契る「にせをちぎる」(夫妻)偕老之盟。订白首之约。
4、二足の草鞋を履く「にそくのわらじをはく」身兼二职。
5、似た者夫婦「にたものふうふ」志同道合成夫妻。性格与爱好相似的夫妻。
6、似たり寄ったり「にたりよったり」大同小异。不相上下。半斤八两。
7、二進も三進も行かない「にっちもさっちもいかない」(特指资金周转不灵)一筹莫展。进退两难。
8、煮て食おうと焼いて食おうと「にてくおうとやいてくおうと」自己做主,别人管不着。
9、似て非なる「にてひなる」似是而非。似像非像。
10、似ても似つかない「にてもにつかない」截然不同。[似ても付かない]
11、荷が勝つ「にがかつ」担子太重。责任重大。
12、逃がした魚は大きい「にがしたさかなはおおきい」没钓上来的鱼总是大的。太可惜了。真后悔未能…。
13、苦虫を噛み潰したよう「にがむしをかむつぶしたよう」极不痛快。愁眉苦脸。
14、肉付けをする「にくつけをする」充实内容。补充加工。[肉を付ける]
15、憎まれ口を叩く「にくまれぐちをたたく」说讨人厌的话。说讨人嫌的话。
16、逃げ腰になる「にげこしになる」打退堂鼓。设法逃避。
17、逃げも隠れもしない「にげもかくれもしない」不怕追究。不逃脱责任。
18、逃げるが勝ち「にげるがかち」(三十六计)走为上策。
19、逃げを打つ「にげをうつ」做好逃跑准备。躲避责任。借口推辞。
20、錦を御旗「にしきをみはた」冠冕堂皇的理由。看似正当的借口。
21、流し目を送る「ながしめをおくる」眉目传情。送秋波。[(類)秋波「しゅうは」を送る]
22、鳴かず飛ばず「なかずとばず」默默无闻。无声无息。不声不响。
23、名が高い「ながたかい」知名。闻名。
24、名が立つ「ながたつ」出名。成名。扬名。
25、名が通る「ながとおる」远近闻名。知名。
26、仲に立つ「なかにたつ」说和。斡旋。调解。
27、仲に入る「なかにはいる」调解。仲裁。说和。
28、流れに掉さす「ながれにさおさす」一帆风顺。顺畅无阻。顺应潮流。
29、流れ汲む「ながれくむ」继承…血统。属于…流派。
30、仲を裂く「なかをさく」拆散。离间。硬拆散有情人。
31、奈落の底に沈む「ならくのそこにしずむ」坠入深渊。跌进十八层地狱。
32、並ぶものがない「ならぶものがない」无与伦比。独一无二。无出其右。[(類)右出るものがない]
33、鳴り物入り「なりものいり」大肆宣传。大张旗鼓。
34、鳴りを静める「なりをしずめる」安静下来。保持沉默。
35、鳴りをひそめる「なりをひそめる」无声无息。销声匿迹。偃旗息鼓。
36、なれの果て「なれのはて」结局悲惨。穷途末路。
37、縄に掛かる「なわにかかる」被捕。落网。[お縄に掛かる][(類)縄目に掛かる]
38、縄目の恥を受ける「なわめのはじをうける」受绑之辱。蒙受囚徒之辱。
39、名を揚げる「なをあげる」出名。扬名。
40、名を著す「なをあらわす」著名。成名。出名。
41、名を流す「なをながす」臭名远扬。
42、名を成す「なをなす」成名。功成名就。
43、名を残す「なをのこす」流芳百世。名传后世。
44、名を広める「なをひろめる」广为人知。名声远扬。出名。
45、難癖をつける「なんくせをつける」刁难。找碴儿。挑毛病。
46、何でもこい「なんでもこい」(在某方面)全能。样样通。[なんでもござれ]
57、煮え切らない「にえきらない」犹豫不决。优柔寡断。
58、煮え湯を飲まされる「にえゆをのまされる」吃了大苦头。被亲信出卖。窝里反。
59、荷が重い「にがおもい」责任大。担子重。
60、荷が下りる「にがおりる」如释重负。卸下重担。[肩の荷が下りる]
61、仲を取り持つ「なかをとりもつ」做媒。牵线搭桥。介绍。
62、亡き数にいる「なきかずにいる」故去。魂入阴府。
63、泣き出しそう「なきだしそう」阴云密布的天空。阴沉欲雨的天气。
64、泣き面に蜂「なきつらにはち」祸不单行。屋漏偏逢连夜雨。船破又遇顶头风。
65、無きにしも非ず「なきにしもあらず」不是完全不可能。还有一线希望。并非没有。
66、泣きの涙で「なきのなみだで」忍痛。伤心至极。
67、泣きべそをかく「なきべそをかく」陷入绝境。毫无办法。
68、泣きを入れる「なきをいれる」①哭着道歉。哭着哀求。请愿。②(市价暴涨或暴跌时)卖方(卖方)恳请对方给以合适的价格。
69、泣きを見せる「なきをみせる」(因自己的缘故而)令人难过。使人悲伤。
70、泣きを見る「なきをみる」结果悲惨。吃苦头。倒霉。遭殃。
如果我们去日本生活的话,在日常生活中就能体会到日本人在沟通时往往会很含蓄的表达一些言外之意,相对于我们来讲可能不太适应。大连日语培训机构佳禾外语帮助大家真正地理解日语,让日语的学习简单起来。