同学们学习日语的时候大多数都会考虑从常用的日语开始学习,能真正实用的日语在我们学习的过程中通常可以快速的掌握。本次大连日语培训学校给同学们带来一些生活中常用的抱怨批评等短语,这些短语同学们也可能会用到哦。
1、面倒くさい。
好麻烦。
A:あ一、全部やり直し、面倒くさい。
啊,全部要重新做,真是麻烦。
B:最初からまじめにやらないからよ。
谁叫你不一开始就认真做。
2、つまらない。
无聊。
A:新しい仕事はどう?
新工作如何?
B:翻訳の仕事ばかりで、つまらないよ。
尽是些翻译的工作,无聊死了。
3、くだらない。
好无趣。
A:あ一、わざわざ見にきて損した。
啊,特地跑来看真不值。
B:そうね。この映画、くだらないね。
就是。这部电影真无趣。
4、なんだよ。
什么嘛。
A:なんだよ。文句あるなら言えよ。
什么嘛,有意见你就直说。
B:じゃ、速慮なく言うわよ。
那我就不客气直说了。
5、どういうこと?
怎么回事?
A:どういうこと?私にうそをついたわけ?
怎么回事?难道你骗了我?
B:いや…わざとじゃないんだから。
不是的,我不是故意的。
6、いったいどういうつもり?
你到底想怎样?
A:ちょっと、いったいどういうつもり?
我说,你到底是想怎样?
B:すみません。別にそういうつもりじや…。
对不起,我并不想这样的。
7、何を考えてんの?
想什么呢?
A:この前頼んだ企画書、できた?
我之前交给你做的企划书,完成了吗?
B:すみません。つい忘れてて…。
对不起,我一不小心忘记了。
A:何を考えてんの?
你脑子里在想什么呢?
8、ばかなことを言うな。
別说傻话了。
A:どうしよう。いっそのこと死んだほうが楽かも。
该怎么办,也许死了更轻松。
B:ばかなことを言うな。
说什么傻话呢。
9、いい加減にしる。
适可而止吧。
A:もういい加減にしろ!どこまでわがままなの?
够了!你要任性到什么地步?
B:もともとこうなの。
我本来就这样。
10、なんとかしろ。
你想想办法。
A:この自転車、邪魔だから、なんとかしろ。
这自行车太碍事了,你把它弄走。
B:そう言われても…。置く場所ないんだから。
就算你这样跟我说…可没地方放啊。
是不是感觉这些短语都有些负能量呢?这些常用的短语我们在生活中其实经常会听到他人或自己使用。大连日语培训学校佳禾外语给同学们学习日语带来正能量,日语的学习虽然困难,但是我们只要努力不放弃都会取得好成绩。